活動の様子

2020年11月13日 掲載

[気候市民会議]第1回のタイムテーブルと資料、録画

第1回 11月8日(日) 13:00-17:00

気候市民会議さっぽろ2020の第1回会議では、オープニングとガイダンスの後、気候変動問題やその対策、札幌市における取り組みなどに関して、4つの参考人レクチャーを聞き、質疑応答を行いました。

その上で、Zoomのブレークアウトセッションで4人ひと組に分かれ、グループディスカッションを行いました。グループには、それぞれ2人のファシリテーターが付きました。今回のディスカッションでは、気候市民会議で話し合う「3つの論点」のうち、主に論点1「脱炭素社会の将来像」を取り上げ、導入的なディスカッションを行いました。この論点は第4回で改めて取り上げる予定です。

タイムテーブルと資料、録画

※第1回会議の参加者用プログラムは下記のリンクからご覧いただけます。以下のタイムテーブルは実際の時間に基づいて表記しているため、プログラム上の時間割とは若干異なります。

【資料pdf】第1回プログラム


13:00 オープニングとガイダンス

オープニングメッセージ(秋元克広・札幌市長)
ガイダンス(三上直之(研究代表者))

【資料pdf】ガイダンス


13:30 参考人レクチャー1(江守正多・国立環境研究所地球環境研究センター・副センター長、実行委員)

気候変動のしくみや、影響の深刻さ、脱炭素の可能性、世界/日本の脱炭素化の動き、脱炭素化を考える際の視点などについての江守参考人のレクチャーを聞きました。

【資料pdf】参考人レクチャー1a 【資料pdf】参考人レクチャー1b


14:00 グループディスカッション1

グループに分かれ、参考人レクチャー1について感想を述べあいながら、次の質疑応答1で聞きたい質問を一緒に考えました。


14:15 質疑応答1

参考人レクチャー1(江守)に関する質疑応答


14:35 休憩


14:50 参考人レクチャー2(札幌市)

「札幌市が「目指そうとしていること」と「これからやろうとしていること」」

山西高弘・札幌市環境局 環境都市推進部 環境政策課 気候変動対策担当係長
佐竹輝洋・札幌市環境局 環境都市推進部 環境政策課 環境政策担当係長

【資料pdf】参考人レクチャー2


15:15 質疑応答2

参考人レクチャー2(札幌市)に関する質疑応答


15:40 参考人レクチャー3(久保田学・北海道環境財団事務局次長)

「脱炭素に向けて考えておきたいこと」

【資料pdf】参考人レクチャー3


15:50 参考人レクチャー4(有坂美紀・RCE北海道道央圏協議会事務局長)

「気候変動対策を考える際に重要な視点〜国内外で注目される「持続可能な開発」から〜」

【資料pdf】参考人レクチャー4


16:05 質疑応答3

参考人レクチャー3(久保田)、参考人レクチャー4(有坂)に関する質疑応答


16:15 グループディスカッション2

「脱炭素社会の将来像と、取り組みの基本的な方針」
4つの参考人レクチャーを振り返りつつ、論点1のQ1・Q2についてアイデアを出し合いました。


17:00 閉会


トピックス一覧

活動ニュース・記録一覧

気候市民会議さっぽろ2020