「科学・公民」教育としての気候市民会議プログラムの開発

「気候市民会議」を実施してみたい人のための情報提供動画

プロジェクトのTOPページに戻る

本ウェブサイトで紹介しているように、日本国内でも数多くの気候市民会議が開催されるようになりました。一方で、国内で開催されている気候市民会議の広がりは、主に首都圏を中心とした広がりになっており、日本国内の各所で開催されているとはまだ言えない状況です。

それと同時に、「本格的な気候市民会議とまでは難しいけれど、脱炭素社会にむけて、自分たちの職場やコミュニティ、学校教育の現場で、できることを考えたい。そのための具体的な方法について知りたい。」というような声もいただいており、その萌芽は国内の至る所にあると考えています。

それらの動きを進めるための一歩目として、国内で開催された気候市民会議での情報提供資料の内容を分析し、そのエッセンスを詰め込んだ情報提供資料(動画)を作成しました。

動画は、1本あたり10分前後に収める形で、次の5つのテーマ別に作成しました。通しで視聴していただくことも、気になるテーマだけ独立して視聴することも可能です。
「気候市民会議」の実施に関心がある皆さんのお役に立てれば幸いです。

 

【 1 】地球温暖化のしくみ

【 2 】気候変動をめぐる科学と政治の動き

【 3 】地球温暖化の影響

【 4 】地球温暖化を止めるための脱炭素の可能性

【 5 】脱炭素化を考えるための視点

*本動画を使用した事例がありましたら、下記宛にご連絡をお願いします。

info[at]citizensassembly.jp
メールを送信する際は、[at]を半角の@に変えてください。